不妊症の検査を受けられたご夫婦に対し、検査費の一部を助成します。
【対象者】
次のすべてに該当する人
1.市内に申請日現在、夫婦のいずれかが住所を有しており、法律上の婚姻または事実婚の夫婦であること
2.当該助成に係る検査を行った期間の初日における妻の年齢が43歳未満であること
3.夫婦そろって受診した者(やむを得ず夫婦別で受診し、妻と夫の初回受診の間隔が3か月以内の場合は可)
4.申請に係る検査について、他の自治体が実施する不妊症の検査の助成を受けていないこと
【助成額】
医療機関で受けた、医療保険が適用されない不妊症の検査に要した費用のうち10分の7(夫婦1組につき1回)
【申請方法】
申請期限は、検査を実施した日の属する年度内です。次の書類を添えて保健センターで申請手続きをしてください。